大阪会場 受講生の感想

昨日10月29日(日)、近畿大学東大阪キャンパスにて「近大英語トレーニング」を開催しました。


あいにくの荒天でしたが、大阪府、兵庫県、滋賀県、奈良県が多くの受講生が集まってくれました。


受講生の感想をいくつか紹介したいと思います。


≪ 大阪会場 受講生の感想 ≫


「まさかこんなに濃い時間になるとは思っていなかったほど、たくさんのことを吸収することができた4時間でした。頻出の単語を教えて下さったり、自分でなかなか理解できていなかった文法のところを教えてもらうことができて良かった!参加して本当に良かったです!入試頑張ります!」

(大阪府・千里青雲高校)


「実際に手と頭をフルで働かせ、「解かる」から「解ける」というステップまでフォローアップして下さる講義でした。教えていただいた英語の攻略法は近畿大に留まらず受験英語に共通する部分も多くあり、大変ためになりました。ありがとうございました。」

(大阪府・金蘭千里高校)


「僕は単語や熟語を覚えるときに、少しダラダラとなってしまうことがよくあったけど、今日のように時間で区切るとこんなに覚えられると知って、驚きました。近大の問題形式もとても詳しく説明してもらって、とても勉強になったので、しっかり復習して身につけたいと思いました。すごく充実した時間になったと思います。」

(兵庫県・加古川北高校)


「とてもためになりました。自分でもできるかもしれないという自信を持つことができました。今回の経験を生かして試験まで勉強していきたいと思います。」

(兵庫県・報徳学園高校)


「過去問をといてここが苦手だと思っていたところを詳しくわかりやすく教えてくれてよく分かりました。勉強のやる気もあがりました。」

(大阪府・久米田高校)


「とてもわかりやすかったです。これから近大に受かるようにやる気がでてきたので頑張ります。ありがとうございました。来てよかったです。」

(大阪府・関西福祉科学大学高校)


「自分の知りたかった対策法以上にたくさんのことを学ぶことができました。実際に問題演習もしていただいたことでより理解が深まりました。」

(滋賀県・大津高校)


「めちゃくちゃわかりやすかったです。ややこしくて悩んでいた仮定法のしくみが一発でわかりました。」

(大阪府・夕陽丘高校)

近大英語トレーニング2017

「近大英語トレーニング」は、近大公募対策の1日完結講座。今年度は近畿大学を含む全国8会場で開催。設問別攻略法が分かります。